🌸新年度のご挨拶と近況報告🌸

2025年05月14日 09:14

🌸新年度のご挨拶と近況報告🌸

しばらくぶりの更新となってしまいましたが、
皆さまいかがお過ごしでしょうか?

新年度が始まり、あっという間に1ヶ月が経ちました。
教室にも新しい生徒さんが入会してくださり、レッスン室がますます賑やかになってきました♪

生徒さんたちも、入学や進級を経て、新しい環境に少しずつ慣れてきたように感じます。
毎週のレッスンでは、皆さんの成長を日々感じられて嬉しい限りです。

6月にはピアノコンクールが控えており、出場する生徒さんたちは本番に向けて一生懸命頑張っています。
また、グレード試験の課題曲に取り組む子や、毎回の課題を着実にこなしている子も。
それぞれの目標に向かって努力する姿は、本当に頼もしく、応援したくなります✨

🎹私自身の学びについて
私自身も、今月から本格的にコレペティのレッスンを受け始めました。

「コレペティ(Korrepetitor)」とは、オペラの稽古ピアニストであり、時に副指揮者として指導に携わる専門職のことを指します。
声楽の方の伴奏や、オペラのリハーサルピアニストとして関わる中で、もっと深く音楽に向き合いたいという気持ちが強くなり、学びをスタートしました。

オペラの世界では、オーケストラが伴奏するのが一般的なので、各楽器の音色や奏法の特徴を理解する必要があります。
さらに、イタリア語・ドイツ語・フランス語など、さまざまな言語で歌われるため、語学の学習も不可欠です。
楽曲分析や歴史的背景の理解など、勉強することは本当に多岐にわたります。

「年齢的にスタートが遅かったかな…?」と思う瞬間もありますが、
**“今が人生でいちばん若い!”**という気持ちで、
前向きに楽しく取り組んでいます(笑)

この学びを通じて、レッスンの中でも生徒さんにお伝えできることがきっと増えていくと思います。
私自身、学びの途中ではありますが、これからも生徒さんたちと一緒に成長していけたら嬉しいです。

これから梅雨の季節に入りますが、心は晴れやかに☔🌈
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします!

記事一覧を見る